こんな天気の日は

暇だし月曜で1000¥だから映画でも見に行こう。
なんて親父が言い出したので反対。ドライブに行くことに。
関のちょっと南、今は津になった旧芸濃町の石山観音に行くことに。
その途中で第二名神の工事進捗状況をなんとなく見に行ってみる。
調べてみると亀山から草津までの区間は来年3月に開通だそうで。
これで京都まで1時間かからず行けることになります。すっげー。
でも四日市JCTから亀山JCTまで渋滞が凄いことになりそうだな・・・。
東名阪は高速道路の中で最も収支率が良いしね。
http://www.pref.osaka.jp/kotsudoro/daini/index2.html
特に雪で米原が規制されれば恐ろしいことに。
と近い未来を心配しながら石山観音へ。
ここは約40体の石仏があります。でも寺じゃない。
建物と言えば小さな休憩所くらい。
その名の通り石山なんですが、そこの岩盤を削って観音像が彫ってあるのです。
鎌倉時代のものらしいが詳細は不明。こんな山奥に色々とよく彫ったものだー。